二輪噺アーカイブ

バイクライフのお供にどうぞな簡潔ブログ

 | 二輪噺アーカイブについて  | 二輪噺  | 二輪噺 バージョンR  | お問い合わせメールフォーム |

休日の六甲山通行可能ルート~南側編

   

休日の六甲山通行可能ルート

日本二輪車普及安全協会
http://www.jmpsa.or.jp/society/roadinfo/area-120-138.html
のウエブサイトでも確認出来るが、かなり見づらいのでさくっと塗り絵してみた。


■■■紫の道路は終日二輪車通行禁止■■■
■■■赤の道路は土日休日の二輪車通行禁止■■■
■■■青の道路は二輪車終日通行可■■■

 

六甲山頂を東西に貫く道路は、六甲山上道路~西六甲ドライブウェイの尾根伝いにひた走るルート。
ここは二輪車は終日通行可能なので問題は無い。

 

海側から六甲を登るには下記の5ルートが有る。

県道82号 大沢西宮線

芦有道路

表六甲ドライブウェイ

奥再度ドライブウエイ

国道428号線

この5ルートが、海側から六甲へと上がるルート。

 

県道82号 大沢西宮線

一番右側の青い線がそれ。
随分前に何とかの聖地!とか言って、この道沿いに有る高校目指して山登りしてる人が一杯居た道だ。
今や昔の話だけど。

狭く、踏み切りも有って渋滞しやすい。
走っても特に面白くは無い。

 

芦有道路

芦屋川沿いを登った所から始まる有料道路。
箱根のターンパイクと同じく、実は民営の有料道路だ。
平日は走れるが、残念ながら土日休日の二輪車の走行は原則認められない。

料金は芦屋~宝殿まで片道290円。
気持ちよいコースなので平日のツーリングには結構お勧めのルートだろう。
土日しか休みの無い方は残念ながら。

 

表六甲ドライブウェイ

六甲山屈指の難コース。
一部分土日休日の二輪車通行禁止区間が有るが、そこ以外は土日も問題なく走れる。
しかも2002年より無料開放された。

余談だが、六甲山上道路とこの表六甲の交差点に一時停止の標識が有る(山上道路側が止まれ)
ここは六甲エリア最大の漁場として著名な交差点なので、教習所気分で確実に止まる事が重要だ。
確実に止まらないと、青い切符を六甲のお土産として頂く事と成るだろう。

 

奥再度ドライブウエイ

夜景デートのメッカであるヴィーナスブリッジを通るルートだが、ここは二輪車は終日通行禁止。

 

国道428号線

一番左側の青い線。
ハーバーランド辺りから北上する交通量の多い道。
有馬街道と呼ばれる道。
何となく風情の有る名前だが、別に走っても何も面白くは無い。
勿論走行は終日オッケー。

 

次回、北側編へと続く





 - バイクライフ